妊活・不妊治療、女性の健康を専門家がサポート

不妊症看護認定看護師を中心とした専門家チームが、女性の健康についてのお悩みに寄り添い、アドバイスや情報提供をおこなっています。また、企業(従業員向け)、自治体(住民向け)にも相談サービスやヘルスリテラシー向上のためのセミナーも実施しています。

ファミワンの妊活サポート

ファミワンでは、妊活・不妊治療についてのご相談をはじめとし、
女性の健康やこころのお悩みについて、LINEを活用したサポートをおこなっています。
また、企業(従業員向け)、自治体(住民向け)にも相談サービスやヘルスリテラシー向上のためのセミナーも実施しています。

  • 個人
  • 法人(福利厚生)
  • 自治体
  • キット
  • メディア
  • 事業連携

個人向けサービス

ファミワンLINE相談は無料でご登録が可能です。
コラムやライブ配信による動画コンテンツなどを通じて、正しい知識・情報の提供をしています。
妊活だけでなく、こころのお悩みやパートナーとのコミュニケーション、
キャリアのことまで幅広くサポートが可能です。

お悩み事とサポート例

今、具体的に、どうしたら良いか迷っている?
最初にご入力いただいた妊活チェックシートより、妊活または不妊治療に取り組まれているあなたの状態から、専門家が適切な進め方をアドバイスします。
今、病院にいくべきか、どんな病院が良いのか?
数あるクリニックの中には、各分野において、得意とする技術やノウハウを持つクリニックなど、特色があります。妊活または不妊治療を行っているあなたに最適なクリニックをご紹介します。
妊活の具体的な方法がわからない?
一言で妊活といっても、1子目や2子目、または年齢や抱える問題などにより、様々な方法がありますが、専門家が持つ知識と経験から、今のあなたにあった妊活方法をアドバイスします。
費用はいくらくらいかかるのか?
不妊治療には保険適用になるものとならないものがあり、保険適用の医療を受けるための条件があります。実際の負担額や通院負担における個人差を含めてご説明していきます。
仕事と両立するにはどうしたらよいでしょうか?
仕事との両立するには周囲の理解やサポートが必要となります。様々なケースを参考にノウハウや最適なアドバイスをお届けします。

ファミワン福利厚生サービス

企業担当者の方へ

妊活をはじめとし、女性の健康課題にまつわるセミナーも実施。
当事者はもちろんのこと、管理職や当事者でない従業員のヘルスリテラシー向上、組織風土の変容に寄与します。

セミナーと個別相談サービスを軸とした専門的な支援

現在、不妊治療を原因とした不妊退職者または不妊治療を原因とした退職者・転職者は増加傾向にあると言われています。
実際に2割が退職しているというデータも出ており、経営戦略や人事戦略としても、「当たり前」の支援となりつつあります。ファミワンでは、センシティブで難しい課題に対して、オールイン型福利厚生支援にはない、専門的できめ細やかな支援が可能です。

様々な企業様にてファミワンの妊活・不妊治療サポートを福利厚生としてご導入いただいています

ファミワン自治体サポート

自治体関係者の方へ

昨今の少子化対策として、国は少子化社会対策大綱に基づき、『結婚、妊娠、子ども・育児に温かい社会』の実現のために、
会議・検討会等を通じ幅広い視点から検討を重ね、あらゆる施策を推進しています。
こうした国の施策に加え、妊娠を望むカップルに対する支援の充実を図る自治体の動きが広がっています。

ファミワンが解決できる行政の課題

不妊治療を自分事へ

妊活・不妊治療の基礎知識を理解し、妊娠、出産、育児と同様にライフプランの1つとして考えられるようになる。

生理の貧困

月経トラブルの知識を学び、自分自身の健康を見つめ直す。生活習慣の改善や受診など、適切な対処方法を知って行動できる。

プレコンセプションケアと小中学生への性教育

からだとこころ、両方の側面から性教育を考える。子どもや大切な人と一緒に話せる、性教育の重要トピックを理解する。

ヘルスケアと女性活躍支援

更年期や月経というプライベートでセンシティブな問題の基礎知識を理解する。相談されやすい関係性を作るために、当事者の困難さやコミュニケーションの取り方を知る。

様々な企業様にてファミワンの妊活・不妊治療サポートを福利厚生としてご導入いただいています

オリジナルキット

ファミワンでは、子どもを望む方がその願いを少しでも早くかなえられるようなお手伝いをさせていただきたいと思っています。
オリジナルキット「Fcheck」と「子宮内フローラCHECK KIT」は自宅に居ながら検査することができます。
通院を迷われている方や、まずは自分の身体の城代を知りたい方に、特におすすめしています。

卵巣年齢チェックキット
『F check』

卵巣年齢を自宅で簡単にセルフチェックできる日本初の検査キット(厚労省承認血液検査キット)
たった0.1mℓの血液から卵巣年齢をチェックできます。

腟内検体採取式
子宮内フローラCHECK KIT

自宅で採取していただいた腟内検体は、 専門機関(Varinos株式会社)で医療機関向けの検査と同等の解析を実施。 腟内の状態から、子宮内フローラの状態を予測することができる、セルフ検査キットです。

メディア

さまざまな情報がインターネットを通じて手軽に得られる昨今ですが、その情報はまさに「玉石混交」。
ファミワンが運営するメディア「不妊治療ネット」と「妊コラム」には専門家監修のコラムが掲載されており、
あなたの妊活・不妊治療を情報面からサポートします。

不妊治療net

不妊治療クリニック・病院・漢方薬局・鍼灸院の口コミ5000件超とランキングを掲載。全国900件超の不妊治療クリニック・病院・施設から、あなたに最適な施設探しをサポートします。専門ドクターコラムや編集部による不妊症&妊活コラムも掲載。

妊コラム

妊コラムでは妊活だけではなく、体のこと、パートナーのこと、キャリアのことなど様々なテーマに取り組みます。 一人で抱え込まず、ファミワンと一緒に解決策を見つけていきませんか。

事業連携

まるのうち保健室

2014年に三菱地所株式会社で誕生した「「Will Conscious Marunouchi(ウィルコンシャスマルノウチ)」プロジェクト。その活動の一つに「まるのうち保健室」があります。ファミワンでは2021年から「オンラインまるのうち保健室 Supporetd by famione」にて業務提携を開始しました。

お気軽に
ご質問・ご相談ください

疑問点や不明点などもお問い合わせください。
お問い合せ後に弊社担当者より追ってご連絡いたします。