妊活・不妊治療
自分の子宮内フローラを知っていますか?
今回の妊活ライブは「子宮内フローラ」について第2弾!
Varinos株式会社とファミワンが共同で販売している「膣検体採取式 子宮内フローラCHECK KIT」の使い方・妊活への取り入れ方をお話ししています。
最近注目されている子宮内フローラ。子宮内環境は着床や流産に関連していることがわかってきました。
子宮内フローラ検査は医療機関でも実施できるところが限られています。気になっていた方は、ぜひこちらの動画をご覧ください。
▼動画内のシークバーより、ご覧になりたいPartからご覧ください!
Part①膣検体採取式 子宮内フローラCHECK KITのご紹介
・キットを使ってわかることを解説
Part②不妊治療と子宮内フローラについて
・「着床しない」「流産を繰り返す」場合は子宮内環境を整える治療を
Part③Q&A
・子宮内環境を整える食事
・胚移植後も検査できる?
・妊娠後も子宮内環境を気にした方が良い?
・キットの解析結果を不妊治療に活かす方法
・病院で行う検査と精度に違いはある?
・子宮内フローラと年齢は関係ある?Part④キットの使用方法を解説!