リスキリング
非デザイナーのためのデザイン基礎
56:01
デザイナーではなくても仕事やプライベート問わず、資料・告知のチラシ・掲示物の作成に遭遇することがありませんか?
目を引くデザイン、見る人に正しい情報を伝えるデザインの知識があったら…と感じたことのある方も少なくないのではないでしょうか。
ファミワンでは、非デザイナーさんのために “2021年より所属会社内外実施での延べ合計人数1000人突破!“の人気講師をお呼びして、無料セミナーを開催し、大好評でした。 会員ページにてアーカイブを公開しています。
【こんな方にオススメ】
・企業で、提案資料や社内告知チラシ(パワポ含む)を作る方
・地域で、趣味・クラブ活動・習い事のチラシなどを作る方
・プロのデザイナーに依頼する程ではないけれど…という広報ご担当者
・デザインのプロとお仕事をされている方
講師

西岡 有可
不妊症看護認定看護師
不妊症看護認定看護師として都内の不妊治療専門クリニックで10数年勤務。不妊に悩むカップルのケアやチームマネジメント、研究発表を経験。医療機関の枠組みを超えて、もっと身近な存在として悩める人へサービスを届けたいという思いからファミワンへジョイン。現在は福利厚生セミナーやユーザー対応とともにサービス設計を担当。

田部井 伸弥
ウエブデザイナー(タビネコデザイン)
- 大学時代は漫画家を目指し、出版社への持ち込みを行う
- 大学卒業後、ゲーム会社にデザイナーとして入社
プレイステーションやセガサターンなどのゲーム開発に携わる - Webデザイナーに転身。制作会社で企業サイトを多数開発
同時にイラストレーターとしてベネッセの書籍などにイラスト制作 - 2006年より某インターネット企業へ。
主にコマース系サイトのデザイン部門のマネジメントを行う - 2019年より人事を主務として社員教育に携わる
現在、社内唯一の人事兼デザイナーとして奮闘中の傍ら、フリーランスにてタビネコデザインとして複数企業でデザイン業務を手掛ける