自治体で導入をご検討の方

子育て相談事業

子育て期の悩みに看護師・臨床心理士がオンラインで対応。
専門家との個別相談や情報提供、育児ストレスケアをワンストップで実現

子育て支援相談事業(育児の悩み・育児ストレス)

看護師、助産師、臨床心理士、保育士などファミワンの専門家がオンライン相談に対応し、育児・子育ての悩みやストレス、夫婦関係、発達相談まで幅広くご支援いたします。テキストによる相談、またはZoomによる通話相談、両方可能で、各自治体マニュアル整備やセミナー支援も含め、切れ目ない子育てサポート体制の構築を実現します。

妊娠SOS相談事業

ファミワンの 「妊娠SOS相談事業」は、妊娠に関する悩みや不安を抱える方が、LINE等を通じて匿名・気軽に専門家へ相談できる自治体向け支援サービス です。助産師や臨床心理士が対応し、必要に応じて地域の支援機関と連携。妊娠期からの切れ目ない支援体制づくりをサポートし、安心して子どもを産み育てられる地域づくりに貢献します。導入自治体数も増えており、実績と信頼を重ねています。

予期せぬ妊娠相談事業

「予期せぬ妊娠相談事業」は、思いがけない妊娠に悩む方を支援する自治体向けの相談サービスです。匿名でのご相談が可能。助産師や公認心理師などの専門家が対応し、医学的・心理的な支援に加え、自治体と連携して必要な支援につなげます。誰もが孤立せずに安心して相談できる体制を構築し、地域における妊娠期からの包括的支援の実現をサポートします。

DVに関する相談事業

「DVに関する相談事業」は、配偶者やパートナーからの暴力に悩む方を支援する自治体向けの相談サービスです。匿名で安心して相談でき、助産師や臨床心理士などの専門家が対応します。早期発見・介入を促しながら、必要に応じて地域の支援機関と連携し、適切な支援へとつなげます。被害者が孤立せず、安全を確保しながら一歩を踏み出せる環境づくりを自治体とともに推進します。

子育て支援相談事業
(発達・育児のお悩み)の窓口

株式会社ファミワンが提供する自治体向け「子育て支援相談事業」は、妊娠・出産・育児・不妊など、幅広いライフステージに寄り添うオンライン相談サービスです。専門家チーム(助産師・保育士・臨床心理士など)が個別にオンライン相談に対応し、住民の不安や悩みに寄り添います。自治体の子育て支援体制の強化や、相談窓口の負担軽減にも貢献します。

多職種連携による幅広い対応
子育て相談サービスの実績

ファミワンの「子育て支援相談事業」では、保育士や臨床心理士など、発達・育児の専門家が多数在籍しています。乳幼児期の発達の不安や育てにくさ、保護者のメンタルケアまで幅広く対応します。オンライン相談は匿名で、相談者さまが気軽に専門的な支援を受けられる体制を整えています。

自治体事例多数

妊活から出産・育児まで一貫した支援を行うことで、住民さまの背景や悩みを継続的に把握でき、切れ目ないサポートが可能です。信頼関係が築きやすく、ライフステージに応じた的確なアドバイスを提供できることがファミワンの強みです。

長崎県、茨城県、山梨県、千葉県、奈良県、邑楽町、東北町、三沢市、杉並区、世田谷区、文京区、大島町、狛江市、横浜市、横須賀市、三原市、宮崎市、六ケ所村

利用者の声

子育て相談
看護師・生殖医療相談士への
フィードバック
30代女性

引っ掛かっていたことが解消されました。ネットで理解しきれなかったことを分かりやすく教えて下さりありがとうございました!

子育て相談
助産師への
フィードバック
30代女性

とても丁寧に助言をいただきありがとうございました。卒乳向けた行動イメージをつかむことができました。また、早めに対策を取らなければと焦りがありましたが、アドバイスをいただいて、そんなに焦らず私と子どものペースで進めればいいんだと思い、心が救われました。相談して良かったです。

サービス概要

対応内容 子育てに関する相談事業
手段 スマートフォン/タブレット/パソコン
Zoomによる通話相談 20分/回
時間 テキスト相談受付時間:24時間365日 ※実際の稼働時間は各自治体のニーズに合わせて適宜設定
契約対象 国、広域自治体、市区町村
利用対象者 地域住民
主な相談員 臨床心理士、看護師、保健師、助産師
自治体サポート資料請求(無料)
母子保健を推進する
切れ目のない伴走型相談支援を提供
資料ダウンロード(無料)
プレコンセプションケア資料(無料)
あなたの自治体に一歩先を行く
最適な活用方法を見つけましょう
資料ダウンロード(無料)
お急ぎの方はお問い合わせください