導入・提供事例

株式会社サンシャインシティ

お客様により高次元のサービスを届けたい。だからこそフェムテック

オフィス事業部 小宮山真一様・まちづくり推進部 中川沙紀様

2021年12月

現在、三菱地所が進めるプロジェクト「まるのうち保健室」とファミワンが実施している「ファミワン×まるのうち保健室 ウェルネスプログラム」。当プログラムは結婚や、出産、育児など様々なライフステージを歩む働く男女が直面する多種多様な問題に対し、ヘルスケア・ライフプラン・キャリアといった多岐に渡るテーマのセミナー、個別カウンセリングなどから構成されるサポートサービスを提供するものです。今回は当プログラムに参画している企業の一つである、株式会社サンシャインシティ オフィス事業部の小宮山真一さん、まちづくり推進部の中川沙紀さんにお話を伺いました。

フェムテックを知り・学ぶことから始めたい

当プログラムへの参画を決めたのはどのような理由からでしょうか。

小宮山さん:弊社はフェムテックを積極的に活用したいと考えています。これまでも施設来館者に占める女性の割合が高い特性を踏まえた設備改修やイベント開催など、多くの施策を講じてきましたが、フェムテック活用によりお客様に提供するサービスのクオリティを更に高め、施設の魅力、競争力の向上を目指しています。そのためには、まず我々自身がフェムテックについて自ら体験することも含め、色々学ぶ必要があると感じています。

当プログラムについては、ファミワンさんが提供するサービスからフェムテックについて広範囲に学べることへの期待や、社員の福利厚生の観点からどのようなベネフィットが得られるのか検証する目的で、参画を決定しました。

社内における参画の意志決定に際しては元々チャレンジを奨励する社風もあり特に障害はありませんでした。

「理想のパートナーと巡り合うには」のセミナー内容が印象に残った

実際にプログラムに参加してみて、個人としてどのような感想をお持ちでしょうか。

中川さん:「クリスマスまであと3カ月!コロナ禍でも理想の相手と出会い、関係を築く戦術とは ~ライフステージにおける結婚のタイミングについて考える~」というタイトルに目を惹かれセミナーに参加しました。普段はこの手のセミナーに参加する機会がないため、新鮮な気持ちでお話を伺えました。内容としても、恋愛に限らず他のシーンでの関係構築にも活かせそうだな、という印象を持ちました。

小宮山さん:このセミナーは講師の先生が遠慮なしに話をする方で面白かったですね。「パートナーの評価を引き算で行う思考だと相手のことをどんどん嫌になってしまうので、足し算への転換が必要」「自分から行動を起こさないと理想のパートナーは決して見つからない」等、その通りだよね、と(笑)。

中川さん:また、私は個別カウンセリングも受けてみました。悩みとも呼べないような小さなことですが、親身に話を聞いて下さり、相談することで気持ちが軽くなりました。

いきなり病院に行くのはハードルが高いので、気軽な相談先があるのはとても助かりますね。

セミナーにご参加いただき、御社の社内制度の運用上で参考になるような点や気づきはありましたか。

中川さん:こういった取り組み自体が参考になりました。弊社の施設で働いているテナントのワーカー向けに提供するなどもありかもしれない、と感じています。

小宮山さん: このセミナーの内容自体は聞いていてためになるし、何より面白いので我々も機会をみつけては同僚に勧めているのですが、今のところ社内でムーブメントに至っていないのは寂しいですね。利用者数を増やすために、社員への意識付け、なぜ学ばなければならないのか、学ぶとどのようなメリットがあるのか等、事前の下地作りをもう少し丁寧にやっておけばよかったのかもしれません。

社内からはプログラム内容に対する反応はあまりないのでしょうか?

中川さん:ストレスや恋愛といったテーマのセミナーは自分事としても捉えやすく、興味を持つ方も多かったようです。一方で、妊活や不妊治療といったテーマが比較的多いので、気軽に参加しにくい印象もあるようです。当事者でなくても気軽に参加できるようなイメージがつくといいですね。

様々な悩みを抱えている人が自分の周りには存在していることを知る

社員の方にこのプログラムでセミナーを聞いていただき、どのようなことを期待されていますか。

小宮山さん:セミナーのテーマとセミナーに参加する社員が直面している問題が一致する場合「セミナーに参加して良かった」ということになり望ましい結果が期待できるのですが、本当に大切なのは様々な悩みを抱えている人が自分の周りには存在していることを知る、ということだと思います。自分がその問題に悩んでいなくても、共感力を磨くよい機会ですので是非セミナーを聞いて欲しいです。

中川さん:自分の悩みや不安を解消することはもちろんですが、周囲の人の悩みの種を知ることで自分にできることを見つけるきっかけになったらいいなと思います。パートナーや同僚、友人に対する小さな気遣いや、もしかしたら、自身の業務で活かせるシーンがあるかもしれません。当事者にならないとなかなか知り得ないようなテーマもあるので、この機会を活かしてもらえればと思います。

男性の更年期に関するテーマのセミナーもあるので、是非男性の方にも聞いて欲しいですね。

小宮山さん:そうですね。セミナーは女性の健康面に関するものが多いですが、更年期に代表される男性特有の健康問題についても取り上げていただくことで、新たな気づきの機会を社会に提供でき、相互理解が進む可能性を高められるのでセミナーのテーマに加えていただいたことは賛成です。

多くの方に参加してもらえるよう多岐に渡るテーマの内容を今後期待したい

最後にこのプログラムについてのご意見をお願いします。

中川さん:女性の心身の変化だけではなく男性の年齢等による変化などを知る機会がもっとあるといいなと思います。また、「女性/男性向け」と分類するのではなく「誰でも参加できる」という印象を持ってもらうことや、仕事でもこういう場面で役立ちますよ、といった切り口もいいかもしれません。「今の時代はこうなんだ」というトレンドを知る機会としても幅広いテーマだとより参加しやすいのではないかと思います。

小宮山さん: このようなプログラムに多くの社員に参加してもらうには、告知段階で社内の対象者全員に組織のトップからメッセージを発信したり、フェムテックに関して積極的に発信している有名人インフルエンサーからレクチャーを受けられる等、啓発や学ぶための動機付けを手厚くするのも一つの手かもしれませんね。

社名
株式会社サンシャインシティ

業種
不動産、ビル施設管理・メンテナンス、不動産(管理)、レジャーサービス

従業員数
143名(2021年6月現在)

TOPICS

・フェムテックを知り・学ぶことから始めたいと思ったことが参画の理由。
・理想のパートナーと巡り合うには」のセミナー内容が印象に残った。
・様々な悩みを抱えている人が自分の周りには存在していることを知る。
・多くの方に参加してもらえるよう多岐に渡るテーマの内容を今後期待したい。

turn_left TOPへ戻る 導入事例
女性活躍推進・ダイバーシティ推進につながる

健康経営サポートコラム
人気記事

無料資料請求
女性活躍推進・ダイバーシティ推進
につながる
『福利厚生サービス』
一目でわかる企業認定制度一覧つき
資料ダウンロード(無料) east
提供サービスの無料体験
研修動画、従業員向け健康相談を
フル機能で無料体験
先着20社様限定!
無料体験を申し込む east