その他 妊活ヘルスケア健康 柔軟剤の生殖毒性 2024年2月27日 こちらのシンボルマークをご覧になったことはありますか?これは「健康有害性」を意味するものです。このマークの概要として以下の記載がなされています。 呼吸器感作性 生殖細胞変異原性 発がん性 生殖毒性 特定標的臓器・全身毒性 吸引性呼吸器有害性 GHSシンボルマークとは このマークは、GHSと呼ばれる世界共通で使用されてい... 胚培養士 中村早智子
妊活を始めた時に 不妊治療妊活おうち妊活北海道 北海道の培養士が教える!道内の妊活ポイント ~ストレス編~ 2024年1月22日 『妊娠を望んでいるのに、なかなか赤ちゃんがやってきてくれない』 こういった状態が長く続くことは、非常に大きなストレスとなってしまうと思います。 北海道の場合には、病院やクリニックまで距離のある方も多く、首都圏に比べ交通の便が決して良いとは言えないため、受診するだけで一日がかりになるというケースもしばしば見受けられます。... 胚培養士 中村早智子
その他 妊活北海道 北海道の培養士が教える!道内の妊活ポイント ~冬の室内空気編~ 2023年12月12日 雪が降り積もり、道内はすっかり冬景色となりましたね。北海道の寒くて長い冬の到来です。 今回は、冬季ならではの妊活ポイントについて、室内空気の質に焦点を当ててゆきたいと思います。 “空気の質が妊活に関連するの?”と感じるかもしれませんが、人が一日に体内に取り込む物質量は、食料が1~2kg、水が2kg程度であるのに対し、空... 胚培養士 中村早智子
未分類 妊活体づくり 北海道の培養士が教える!道内の妊活ポイント ~牛から学ぶ身体作り編~ 2023年11月17日 妊活において、身体作りはとても重要です。普段の日常生活で、食事内容などに気を付けていらっしゃる方も多いと思いますが、どのような点を大切にされていますでしょうか? 今回は、道内では比較的身近に見られる乳牛での例から、妊活における身体作りのヒントを見つけていきたいと思います。 牛もストレスや食事で体が変わる 令和5年農水省... 胚培養士 中村早智子
妊活を始めた時に 妊活おうち妊活北海道喫煙 北海道の培養士が教える!道内の妊活ポイント ~たばこ編~ 2023年11月2日 赤ちゃんを望むご夫婦にとって、たばこは正に「百害あって一利なし」です。 喫煙が健康や生殖に悪影響をもたらすことは、今では広く知られています。喫煙により発生する主流煙には、粒子成分がおよそ4300種、ガス成分がおよそ1000種、計5300種ほどが含まれていると報告されています。たばこに含まれる多くの化学物質は、肺から血液... 胚培養士 中村早智子
妊活を始めた時に 不妊治療妊活おうち妊活北海道 北海道の培養士が教える!道内の妊活ポイント ~はじめに~ 2023年10月25日 妊活を進めるにあたり、自己タイミングなどを試みてもなかなかうまくゆかなかった場合、“本格的な検査や治療を受けてみようかな…”と考える方も多いと思います。 その際、年齢やご職業、生活スタイルなど、様々な要因がお二人の意思決定に影響するかと思いますが、加えて「どこに住んでいるか」ということも大きな要因となるのではないでしょ... 胚培養士 中村早智子