医療現場からみた卵子凍結・不妊治療の現状と今後について|桜十字ウィメンズクリニック渋谷【PR】

セミナーのお知らせ

【タイトル】 Time Capsule for yourself
      −未来のための選択肢 卵子凍結−これからの自分をデザインしよう!
【開催日時】 2023年9月17日(日) 15:00〜16:30
【費用】 無料
【開催方法】zoomのWebinar機能を活用したオンライン開催 ※途中入退室可、名前・顔出しなし

▼お申し込みはこちら
https://famione.com/learning/dashboard/event/230917/

今回のインタビューでは当日登壇予定の桜十字ウィメンズクリニック渋谷 金 南孝院長、看護師マネジャーの内藤恵美さん、助産師・看護師・保健師の杉井麻樹子さんに今回のセミナーにご参加いただきたい方やセミナーでお伝えしたいことに加え、医療現場からみた卵子凍結・不妊治療の現状と今後についてお話をお聞きしました。

登壇者プロフィール

名前                     金 南孝

肩書き                  院長

国内有数の規模を誇るクリニックで長年にわたりトップレベルの妊娠率を記録し、多くの新しい命を誕生させてきたのちに現桜十字ウィメンズクリニック渋谷の院長に就任。自身の体外受精の経験も経て、相手の立場になって正確な知識と技術で最良の治療を提案している。

名前                     内藤 恵美子       

肩書き                  看護師マネージャー

北里大学北里研究病院で特室病棟看護師を3年勤めた後、身近な人の不妊の悩みから興味を持ち、力になりたいと想いから高度不妊治療の加藤レディスクリニックに在籍。クリニックもスタッフもお互いに大切に思い合える環境で、患者様お一人お一人の思いや人生に寄り添える看護師でありたいという想いから、現在、​​桜十字ウィメンズクリニック渋谷に在籍。不妊治療・生殖医療専門看護師キャリア13年。看護師マネージャーとして看護師チームを引率。

名前                     杉井 麻樹子       

肩書き                  助産師・看護師・保健師

すべての世代の女性が、心身ともに健やかに過ごせるような支援を行いたいと考え、医療の道を志す。今まで、保健師と助産師の資格を活かし、産婦人科病棟での勤務を経て、保健センターや産業保健の分野で様々な女性の相談に携わる。どのライフステージにたっても、自分の意思で、未来を選択できる女性が増えるよう積極的な支援を行なっている。

桜十字ウィメンズクリニック渋谷の特徴

まずは、最初に桜十字ウィメンズクリニック渋谷について教えてください。東京都内にもいくつか不妊治療を専門としたクリニックがあるかと思いますが、桜十字ウィメンズクリニック渋谷の特徴を教えてもらえますか?

<金院長>治療に関してですが保険診療においてはどのクリニックに行っても基本的には同じ治療が受けられると思ってよいでしょう。不妊治療の分野は長期にわたり十分技術の蓄積と標準化がなされた分野です。その上で、桜十字ウィメンズクリニック渋谷の特徴をお伝えすると、私自身、長年生殖医療に携わってきていて、その蓄積された経験をもとにした治療を行っているという点です。例えば、なるべく痛みを少なくするにはどうすればいいかや、一つ一つの手技を丁寧に実施することで標準化された治療を行うことにより高い妊娠率に繋げています。

今回のセミナーへご参加される方にどのようなことをお伝えしたいですか?また、特にこのような方に聞いてほしいといった思いはありますか?

<金院長>今回セミナーにご参加いただく方には、真剣に卵子凍結をお考えの方もいらっしゃるでしょうし、情報収集でご参加される方もいらっしゃると思います。確立されている技術とはいえリスクはもちろんありますし、厳しい話をすると若ければ若いほど、少ない回数でたくさんの卵子が採取でき、高齢になればなるほど、採卵の数も減り複数回採卵をする必要が出てまいります。そういった現実を率直にお話できればと思っています。

妊娠について考えたとき、「今」が一番妊娠に近い時です。ぜひ早めの御来院をお待ちしております。

日本では不妊治療に対しての啓蒙活動が遅れていることがすごく問題だと思っているので、今回のセミナーは可能な限り興味をお持ちの方にお話を聞いてもらい、重要さを問いかけていきたいと思っています。

今回のセミナーにご参加いただいた方に、セミナー参加後にどのような考えをもってもらいたいですか?

<金院長>セミナー参加後のエンドポイントとしては、自分のライフプランのビジョンをより明確にしていただくことだと思っています。そうする事によって自分にとって卵子凍結が必要かどうかを見極める事が出来るのではないかと考えます。今回のセミナーにご参加いただく方は、自分が今妊娠できるのかな?と不安に思いながらご参加される方も多いと思うのですが、セミナーで示したデータを実際にご覧いただくことによって、「今の年齢からすると卵子凍結が必要だ」とか「まだ自分には卵子凍結をしなくてもチャンスがある」などといった現状がわかり、卵子凍結をされる方もいれば思いとどまる方もいらっしゃると思います。それを総合的に判断するには知識がないと難しいので、その知識を提供することが今回のセミナーの役割だと思っています。ライフプランを明確にしていただいた上で、私達の技術がお役にたてれば良いなと思います。

卵子凍結を含む不妊治療全般に感じている課題や懸念などはありますか?

<金院長>不妊治療全般の課題、懸念として感じることは2つあります。

1 つ目は、保険適用の回数制限です。不妊治療は一般化された技術なので保険適用になることは当然だと思う一方、保険適用に回数制限がある部分に課題を感じます。年齢制限に関しては諸外国でもよくあることなので仕方がないことだとは思いますが、何歳だから何回までといった回数制限に関しては基本的な権利が侵害されているように感じます。お子さんが誕生するまでは何度でもチャレンジできる環境や制度を提供してあげるべきなのではと思います。

2 つ目は、保険適用化により全体の患者数も増え、それに伴いビジネス目的として専門医がいなくても卵子凍結や不妊治療ができると謳うクリニックが乱立するのではないかと懸念しています。生殖医療に長く関わってきた専門医だからこそ蓄積してきたノウハウがあり、責任感を持って治療を行う事で結果は変わってきます。患者さんの病院選びの際には、技術の裏付けになる情報として高い妊娠率を維持していることを示しているクリニックを見極めていただきたいと思っています。

卵子凍結や不妊治療の未来、今後についてのお考えや思いはありますか?

不妊治療の保険適用や卵子凍結の認知度があがるにつれて今後さらに広まって行くことになると思いますが、皆が当たり前のように不妊治療や卵子凍結について口にできる未来になって欲しいと思っています。今でさえ体外受精で妊娠出産したことは決して悪いことではないのにも関わらず、それを自由に話しにくい風潮がまだ残っていて、知人や家族にも話せないとおっしゃる方もいます。私達のような生殖医療従事者が未来に向けて出来ることは、これらがいかに普通のことなのかをもっと啓蒙していくことだと思っています。妊娠・出産に対する多様性については私達がもっと世間に伝えて、偏見を取り除いて行くことが鍵になると思っています。卵子凍結に関しても、当たり前に用意されている選択肢として活用される未来が来ることを願っています。

セミナー参加をご検討されている方に一言お願いします。

<金院長> 

参加されるかどうか迷われている方がいれば、その理由の一つに「卵子凍結は特別な事」といったような偏見があるかもしれません。偏見というのは他人の意見から生まれてくるものだと思うので、私としては「自分がどうあるべきか、どうありたいのか」を優先すべきだと思っています。ですので、まずは自分がどうありたいかという気持ちを大切にしてもらい、今回のセミナーを判断材料にしていただければと思います。他人の意見を気にせずに自分らしくある為にも是非、ご視聴いただければと思います。

<内藤さん>

院長も申しているように、なるべく若い方にご参加いただき自分を知る機会としてセミナーをご活用いただければと思っています。40歳になって初めて婦人科に来院される方や子宮頸がん健診の経験もないといった方も多くいらっしゃいますので、今回のセミナーを入り口として、早い段階で自分のことを知っていただきたいです。30歳でこのような話を初めて聞いて、もっと早く聞いていれば自分のキャリアの選択肢が増えたのに…と後悔される方もいらっしゃいます。まずは軽い気持ちでも良いのでご興味をお持ちいただき、ご参加いただければと思います。

<杉井さん>

キャリアを築く上で妊娠・出産・育児がマイナスにならずに女性が活躍できる社会が日本には必要だと思っています。今回開催する卵子凍結セミナーを聞いて、妊娠・出産・育児を含めたキャリアを考えるきっかけにしていただければ嬉しいです。また、自分のライフプランを前向きに考えていただける機会になったら良いなと思っています。

企業担当者の方へ

ファミワンでは法人向けサービスとして、女性活躍推進を軸としたダイバーシティ経営を支援する法人向けプログラム『福利厚生サポート』を提供しています。従業員のヘルスリテラシー向上や、組織風土の変容に役立つのみならず、利用促進の広報資料の作成までカバーしており、ご担当者様の負荷の削減にもつながります。