NPO法人日本心理教育ラボ理事長、公認心理師 岩崎恵美– Author –

NPO法人日本心理教育ラボ理事長、公認心理師、キャリアコンサルタント、ブリーフセラピスト、NLPマスタープラクティショナー
プロフィール:流通業界の大手企業に総合職で入社。妊娠により退社後は、3人の子育てをしながら英語教室を開き、PTAでは会長を2度引き受けるなど積極的に参加し地域活動に貢献。その間並行してNLPや心理学を学び、2010年からカウンセリングサロンWISDOM HOUSEを経営。2012年にはNPO法人日本心理教育ラボを設立し企業の対人支援者育成や組織開発、人材育成に尽力している。
-
「10/10 世界メンタルヘルスデーに考えよう管理職は知っておきたい!同僚・部下のメンタルサインの見抜き方」
【10月10日は世界メンタルヘルスデー】 「メンタルヘルス」という言葉が使われ始めたのは、英語圏の国々では20世紀初頭から使われ始めましたが、日本では1980年代に一般的に使われ始めました。かつては、「精神衛生」「精神保健」という言葉が主に使われて... NPO法人日本心理教育ラボ理事長、公認心理師 岩崎恵美 -
ポストコロナ、マスクを外すのが怖い人の心理
【マスクの役割が変わった】 「マスクを外すのが怖いんです」・・・いつからこんな声が聞かれるようになったのか? それはコロナ禍が落ち着いてきた頃から。いつの間にかマスクの役割はウイルスから体を守るためではなく、「心の防御壁」として使われる... NPO法人日本心理教育ラボ理事長、公認心理師 岩崎恵美 -
助けすぎていませんか? 共依存から自立的な人間関係へシフトする方法
【】 今回のテーマは、「共依存」です。私たちが普段作り上げている人間関係の中でわかりにくい関係性である共依存関係を考えてみたいと思います。「愛」なのか「依存」なのか、その判断基準を紐解き、健全な人間関係を構築していく手助けになればと思いま... NPO法人日本心理教育ラボ理事長、公認心理師 岩崎恵美 -
家庭・職場・社会を巻き込む依存症~ギャンブル依存を“自分ごと”として考える~
【なぜ“自分事”として考えるべきなのか】 最近ニュースをにぎわせることが多くなったギャンブルについてのトラブルですが、皆さんはギャンブルと自分は関係ないと思っている人が多いのではないでしょうか。 しかし果たして本当にそうなのでしょうか。ギャ... NPO法人日本心理教育ラボ理事長、公認心理師 岩崎恵美 -
「職場の「友達」は敵?働く女性を悩ますフレネミーの実態」
【フレネミーとは】 「フレネミー(frenemy)とは、「友達(friend)」と「敵(enemy)」を掛け合わせた造語です。意味は、「友達のふりをした敵」とされます。 皆さんは、表面上は親しげに接してくるけれど、実際には裏で足を引っ張ったり、貶めようとし... NPO法人日本心理教育ラボ理事長、公認心理師 岩崎恵美 -
知っておこう!ペイシェントハラスメント~させないためにできること~
ハラスメントの問題は日々あちこちで起きています。ちまたで話題になっている名前の付いたハラスメントを拾うとさらに多くのハラスメントで困っている現場があることがわかります。 例えば、リストラハラスメント、ジェンダーハラスメント、スモークハラス... NPO法人日本心理教育ラボ理事長、公認心理師 岩崎恵美 -
週休3日制導入について
【はじめに】 昭和生まれ昭和育ちの私にとって、「週休3日制」という言葉は馴染みもない上に耳に入っても実感が伴ってこないですが、最近ちょいちょい耳にするようになってきました。 私が子どもの頃は週休1日制が主流でした。言わずもがな、「週休3日制」... NPO法人日本心理教育ラボ理事長、公認心理師 岩崎恵美 -
中小企業におけるストレスチェックの効果的な利用法
【ストレスチェックの現状】 現在、ストレスチェックは従業員50人以上の事業所に年一回義務付けられています。2015年からスタートした法律で、今年で10年目を迎えます。既に大企業においては通年化していて常識になっていると思われます。しかし従業員50人... NPO法人日本心理教育ラボ理事長、公認心理師 岩崎恵美 -
育成担当者必見!新入社員が輝くための職場サポート法
【はじめに】 時代が移り変わり、以前のように厳しく指導して新入社員を鍛える時代は終わりました。今は手厚いサポートで新入社員を歓迎していく世の中になっていますね。そんな中で育成担当者は頭を悩ませているのではないでしょうか。どうやって育てるの... NPO法人日本心理教育ラボ理事長、公認心理師 岩崎恵美 -
花粉症シーズン到来!職場での健康管理が生産性を決める
【はじめに】 まだまだ寒い日が続いていますし、雪が降りやまぬ地域のニュースを見ると心が痛みます。どうか安全にお過ごしください。そしてそんな中でも春の到来が近づいてきているのを感じるようにもなってきています。今日は小さな虫たちが飛び回ってい... NPO法人日本心理教育ラボ理事長、公認心理師 岩崎恵美