ファミワンは、2024年8月28日に自治体の保健師・担当者等の支援者向けに無料オンライン勉強会を開催しました。 昨今、思春期、妊娠、出産等のライフステージに応じた切れ目のない相談支援等を行う「伴走型支援」が求められています。プレコンセプションケア(※)に力を入れている自治体も増え、生涯を通じた女性の健康支援事業としての...
育成・研修の記事一覧
人材育成の難しさ 企業は成果を上げることを目標としていますが、従業員を育成することもその目標達成のために必要なことです。育成といっても、単に作業の方法を教えることに限りません。ビジネスマナーをはじめ、仕事への取り組む姿勢や会社のルール、モチベーションを上げることも育成の一環と捉える必要があるでしょう。教えることは山ほど...
エンゲージメントは自発的貢献意欲とも言われ,従業員の会社へ対する信頼や自発的に会社へ貢献したいという意欲であると定義されています。従業員の会社へのエンゲージメントが高くなると,従業員満足度が上がることから従業員の生活の満足度も向上し、より会社へ良い影響を与え企業価値も向上することから,従業員エンゲージメントを高めるこ...
ファミワンは2020年度から、武蔵野大学看護学部3年生の「母性看護学」の実習指導の中で、不妊症看護認定看護師の西岡有可と臨床心理士・公認心理師の戸田さやかが実習指導を行っています。 今回はファミワンによる2年間の実習指導について、武蔵野大学看護学部の坂上明子教授、坪田明子准教授に学生さんたちの学びの様子も含めてお話をお...
企業様での妊活セミナーのあとは必ずアンケートを取らせていただいています。 ありがたいことに毎回満足度は90%を超えており、多くの方に満足を感じていただいています。多くの方が参加するセミナーですので、個別のお話が難しく、「すでに知っている内容だった」「あまり関係ないと感じた」というお声もあります。不妊治療や妊活は個別性が...
以前ファミワンでセミナーをさせていただいた内容をご紹介していこうと思います。 ファミワンではSONY様にて妊活セミナーを担当させていただきました。 実施した妊活セミナーの内容と工夫 タイトルは認定看護師による基礎知識のご紹介 〜不妊は他人事じゃない、自分が当事者だとしたら?〜 弊社の不妊症看護認定看護師の他に、治療経験...
ファミワンでは宮崎県立看護大学様からの依頼で、宮崎県の高等教育機関の在校生における性と生殖に関する支援事業として、自己のライフプランを考える講座及び高等教育機関の在校生に必要な妊孕性知識や情報を伝える講座に登壇いたしました。講座には宮崎県立看護大学とフィオーレKOGA看護専門学校の学生さんに参加いただきました。今回は宮...
いよいよ4月から、不妊治療の保健適用がスタートします。 「実際の負担額はどのくらい?」「どの治療が対象になるの?」など、お悩みの方も多いのではないでしょうか。 今回、長崎県在住・在勤・在学の方向けに、保険適用に関する情報(現時点で判明していること)を解説するセミナーを開催することとなりました! 保険適用化される治療・保...
資料ダウンロード
実践に役立つ!ピックアップコラム
健康リスクに関するコラム
企業の取り組み事例
専門家が執筆・監修
人気記事
- ~人口動態統計を読み解く~ 『ひのえうま』にご用心!2026年の出生数は史上最悪になる?? 90ビュー / 1日
- 会食恐怖症の原因と解決法について 26ビュー / 1日
- ヒトメタニューモウイルス感染症とは?症状・感染経路・予防法を徹底解説 15ビュー / 1日
- 【厳選】企業の認定制度7種類 ー認定の種類、評価基準、メリットー 11ビュー / 1日
- 過去のハラスメント、会社としてどう対応したらいい? 10ビュー / 1日
最近の投稿
カテゴリー一覧
- 女性活躍推進 42
- 働き方 24
- マネジメント力向上 18
- 健康経営 21
- モチベーションの向上 7
- アセスメントサーベイ 1
- くるみん認定制度 10
- エグゼクティブ研修 1
- キャリア開発・キャリア支援 11
- コミュニケーションの活性化 2
- ダイバーシティー 1
- ダイバーシティ&インクルージョン 12
- 取材 17
- グローバル化への対応 2
- ハラスメント 7
- ファミワンカンファレンス 25
- リーダーシップ強化 2
- ワークスタイル・時短 8
- 中途採用 1
- 中高年の活用・活性化 3
- 人事制度 8
- 健康管理・リスクマネジメント 56
- 助成金・経営サポート 6
- 労働関係の法規への対応 5
- 労務 11
- 外国人の採用・定着 1
- 戦略的な人材配置・人事異動 1
- 新人・若手社員の戦力化 8
- 新卒採用 11
- 有期雇用従業員の処遇 1
- 未分類 1
- 福利厚生導入事例 13
- 組織・風土の改革 10
- 育成・研修 10
- 自治体 2
- 認定取得の取り組み 14
- 賃金・評価制度、人事評価の見直し 2
- 離職率低下・リテンション 16
タグ一覧