プレコンセプションケア 管理栄養士が解説!未来の健康と人生設計を支える「プレコン栄養習慣」のすすめ 2025年9月2日 従来、妊娠や出産に関する栄養指導は「妊娠がわかってから」始まることがほとんどでした。しかし近年、「妊娠前からの健康状態」が、その後の妊娠の経過や、生まれてくる子どもの健康に大きく関わることが明らかになっています。 この考え方をもとに、「プレコン栄養習慣」というアプローチをおすすめしています。 これは、妊娠を考える前の段... 栄養士 山本瑠美
健康経営 企業の健康経営にも活かせる!ひな祭りの行事食と栄養の知恵 2025年2月19日 管理栄養士の山本です。節分が終わり、春が近づいてきました。ひなまつりもすぐそこですね。ひな祭りといえば、ちらし寿司などの行事食も楽しみの1つ。そこで、ひな祭りの由来や、行事食、食材に含まれる栄養素について解説致します。 ひなまつりの由来は? 元々、3月のはじめには「上巳(じょうし)の節句」という中国から伝わった行事があ... 栄養士 山本瑠美
ワークスタイル・時短 健康管理支援在宅勤務・テレワーク支援 専門家のアドバイス! 企業の体力を上げるリモートワーカーのランチ 2023年6月19日 コロナの影響で、在宅勤務、テレワークを導入する企業が急激に増加しました。感染リスクや通勤ストレスから解放された人も多い一方、運動量の減少や、ランチタイムの食事が適当になってしまうなど、体調異変のリスクは逆に増えてしまったかもしれません。社員が心身ともに健康に働き続けることは、「企業の体力」の点でも非常に重要です。この記... 栄養士 山本瑠美