公認心理師・臨床心理士 戸田 さやか– Author –

不妊治療や性、カップルのことを専門にしています。
妊活は人生の選択の一つです。正しい情報と適切なサポートをもとに、最善の選択をしていただきたいと願っています。 妊活を「苦しい」「大変」だけのものにしないために、ファミワンのサービスをご活用ください。
-
更年期症状による経済損失と必要な従業員支援策
【男女の更年期と仕事の両立支援とは】 ここ3年間ほど、男女の更年期と仕事の両立支援が注目されるようになってきました。健康課題やライフステージによる変化で仕事を諦めなければならない。そんな状況を打破するために、子育て、妊娠、不妊治療、月経・P... 公認心理師・臨床心理士 戸田 さやか -
自律神経とメンタルヘルス
【「ストレス」の正体を知る】 「ストレス」という言葉について、みなさんはどのようなイメージを持っていますか? ストレスは睡眠の質や日中の活動量、食欲、気分、美容、腸内環境、ホルモン分泌など、さまざまなものに影響すると言われていますね。 です... 公認心理師・臨床心理士 戸田 さやか -
知って備えるダブルケア~育児中、突然、介護が始まったら~
「子育てだけでも大変なのに、親の介護まで同時に……?」 そんな状況が突然訪れることを、「ダブルケア」と呼びます。子育てと親の介護、あるいは子育てとパートナーの看護など、家族・親族への複数のケアが重なることを指します。 平成28年に公表された内... 公認心理師・臨床心理士 戸田 さやか -
不妊治療と仕事の両立、あなたの会社ではできそう?
妊活・不妊治療をしている人にとって大きな悩みの1つが、仕事との両立です。この記事では、企業で人事や福利厚生を担当している方向けに、不妊治療と仕事の両立の現状を解説します。 厚生労働省の「不妊治療と仕事の両立に係る諸問題についての総合的調査... 公認心理師・臨床心理士 戸田 さやか -
社内研修にヘルスケアセミナーを導入して休職・離職を減らす!
ファミワンは、妊活・不妊治療サポートを個人や企業に提供しています。これまで様々な企業で社内セミナーを開催してきました。ファミワンの社内セミナーは、妊活・不妊治療だけではありません。ヘルスケアに関するセミナーも、色々な切り口で開催してきま... 公認心理師・臨床心理士 戸田 さやか -
職場に妊活の相談、する?しない?
【職場に妊活の相談はした方が良い?】 妊活していることを職場に伝えるのは、勇気が要りますよね。できれば人に知られず妊活したいという方は少なくありません。「妊活しています」と言葉にするのは、「妊娠したくてもできない私」に直面させられることで... 公認心理師・臨床心理士 戸田 さやか
1