【事例紹介】「フェムテック」とは? 

フェムテックという言葉をご存じですか?近年、国主導のもとで企業で増えつつある取り組みの一つです。フェムテックの主体は「女性」にあります。

フェムテックという言葉を初めて聞いた、という人もいるかもしれません。また、フェムテックという言葉は聞いたことがあるけれど、詳しい内容についてはわからないという人もいるでしょう。

ここでは、フェムテックについて解説します。国の取り組みや企業によるフェムテック活動などについても紹介しますので、参考にしてください。

「フェムテック」とは

「フェムテック」とは、女性特有の健康面での問題や課題を解決するための商品やサービスのことを指しています。語源は「Female(フィーメル)=女性」と「Technology(テクノロジー)=技術」の二つの単語を掛け合わせた造語です。

わかりやすく言い換えると、女性を主体にした社会全体の活動のことを指します。

取り扱う分野や注目される理由について、さらに詳しく見ていきましょう。

もっと詳しく!ファミワンの記事ー【新規事業】フェムテック分野への参入メリット

フェムテックが取り扱う分野

フェムテックが取り扱う主な分野は以下の通りです。

* 月経・生理

* 妊活

* 妊娠期・産後

* 更年期(プレ含む)

* 女性疾患に関する検診

例えば、「妊活」では不妊治療のサポートがあります。また「更年期」なら個別相談サービスや更年期に関する知識や不安を取り除く方法を学ぶ勉強会などです。

また、腰痛を緩和するケアサービスやホルモン検査などもあります。これらは上記の中ではあげていませんが、多くの女性が抱えているため、フェムテックの対象です。

フェムテックは女性主体の活動なので、多くの女性が抱える問題や悩みのほとんどを取り扱っています。

フェムテックが注目されている理由

「フェムテック」という言葉を最初に使用したのは、デンマークの女性起業家でした。彼女は多くの女性のために、月経周期予測アプリの開発に乗り出します。しかし、開発には多くの資金が必要だったため、「フェムテック」という言葉を用いて資金集めをしました。

近年、女性の社会進出が目立ってきています。しかし、社会全体で見た場合、社会進出した女性が活動しやすい環境とは言えません。女性にとっても社会活動がしやすい環境を作ろうという声や運動が高まってきていました。

この2つが生み出した相乗効果が、現在もフェムテックが注目されている理由です。

経済産業省による「フェムテック」

日本でもフェムテックは注目され、国主導のもとで活動が行われています。その主な活動の中心となっているのが経済産業省です。

フェムテック等サポートサービス実証事業費補助金

経済産業省では、フェムテック活動の一環として「フェムテック等サポートサービス実証事業費補助金」を行っています

この補助金は、働く女性が妊娠や出産、更年期障害などで望まない離職を強いられないようにすることが目的です。具体的には、自治体や医療機関、フェムテック企業や導入企業が連携し、働く女性の悩みや問題を解決するサポート活動をしています。

出典[フェムテックを活用した働く女性の就業継続支援|経済産業省]

企業のフェムテック活動

さまざまな企業でフェムテック活動が行われています。

ここでは、経済産業省が経済産業省が認める、フェムテックの実証事業に取り組んでいる企業を紹介します。

参考[フェムテック等サポートサービス実証事業の紹介|フェムテック]

・東レ株式会社

健康状態を管理するデジタル・ウェルネスプラットホームの構築に協力中です。

具体的には、情報提供や参加型ワークショップを開催し、女性の健康づくりの必要性や意識を高める活動を行っています。

・丸紅株式会社

福利厚生の一環として、入社から退職まですべての年齢層の女性のための健康課題改善サービスを提供中です。

具体的には、専門医師によるセミナーや自宅からでも受けられる石のオンライン診療・相談サービスなどを行っています。

・株式会社産業経済新聞社

働く女性のためのオンラインコミュニティ「フェムトーク」を運営中です。

女性ならではの悩みや相談が飛び交うコミュニティ内の投稿から情報を分析し、専門医監修のアドバイスを発信しています。

・株式会社ポーラ・オルビスホールディングス

働く女性が気軽にメンタルヘルスを改善できるデバイスとして「次世代EMS」を提供中です。

イライラやストレス、不安や抑うつなどを改善し、パフォーマンスを向上させることを目指して、臨床試験を行っています。

・ シャープ株式会社

「生理用品の在庫管理」と「月経周期の自動記録」ができるサービスを開発中です。

生理用品を使用することで月経周期が自動で記録されるシステム構築を目指しています。生理用品の買い忘れ防止にも役立つでしょう。

企業が考えるべき取り組みとは

フェムテック活動をする際、企業が考える取り組みとしてあげられるのは、女性目線です。

近年、女性の社会進出は増加傾向にあります。しかし、全体から見れば活躍している女性の人数は少ないというのが現状です。そのため、フェムテック活動と一言でいっても、男性がかかわることで男性目線になってしまい、女性のための活動になっていないという現実があります。

フェムテック活動をする前に考えるべき取り組みは、働く女性の声を広く多く集めることです。しかし、女性ならではの悩みや問題は女性にしか理解されないことも多く、男性に話したくないという人もいるでしょう。

どのようにして女性の本音を引き出すか、どんなふうにして多くの女性の声を集めるか、ということが大きな課題といえます。

もっと詳しく!ファミワンの記事ー【新規事業】フェムテック分野への参入メリット

もっと詳しく!ファミワンの記事ー【新規事業】フェムテック開発事業例紹介