脱水ときくと夏に気をつけるものというイメージがありませんか? 実は、脱水症が起こりやすい季節は夏と冬の2回あります。 湿度が低く乾燥する冬は皮膚からの水分蒸発が起こりやすく、無意識のうちに体の水分が失われ脱水になりやすい季節なのです。汗をかくことも少なく喉もあまり乾かないからと水分をとらないでいると、しらない間に脱水に...
pickup記事
新着記事
PMS(premenstrual syndrome : PMS)とは PMSとは、月経前、3~10日の間続く身体的あるいは精神的な症状で、月経開始とともに軽快ないし消失するものをいいます。 月経周期による女性ホルモンの変動が関わっていると考えられていますが、原因ははっきりとはわかっていません。 月経周期の中で排卵がある...
はじめに ヒトメタニューモウイルス感染症が中国で感染拡大している、という報道がありました。「何だか聞いたことのない名前のウイルスだな」、「またコロナウイルスの時のようになったらどうしよう」、などといった不安を感じた方も多いのではないでしょうか。ですがこのヒトメタニューモウイルス感染症は、決して新しい感染症ではありません...
はじめに 腰痛は国民病ともいえます。令和4年度の国民生活基礎調査において、腰痛は20代以降、3番目に有訴者が多く、30代以降は1番有訴者が多いことがわかっています*1。 どの世代でも上位に位置づけられていることから、周りにいる方の誰かも腰痛に悩んでいるかもしれません。 表:年齢区分別の有訴数の順位 令和4年度国民生活基...
重い物を持った拍子に突然腰が痛くなり動けなくなってしまった。なんていうことを聞いたことはありませんか?ぎっくり腰は医学的な病名ではなく、正式には「急性腰痛症」と呼ばれます。 読んで字の如く何らかのきっかけで急激に発症した腰痛を指し、瞬間的に急激に生じる強い痛みが特徴です。脂汗をかくほどの激痛を伴うこともあり、欧米ではそ...
はじめに 近年企業では働き方改革が進み、健康経営が叫ばれるようになってきています。企業が従業員の心身の健康をサポートすることは、生産性の向上につながることが認められています。また、職場環境改善をしていくことも従業員の健康に直結することでしょう。今回は、健康診断やストレスチェックだけにとどまらない、多角的な健康支援策をお...
はじめに 2024年も残りわずかとなりました。皆さんにとって、どんな1年でしたでしょうか。 年末年始は、クリスマスパーティ、忘年会、お正月、新年会などの楽しいイベントが続き、普段と異なる生活習慣となる方が多いですよね。つまり、皆さんの身体にとっては、いつもよりも少々負担のある日々となります。そこで今回は、年始から元気に...
大腸内視鏡検査(下部消化管内視鏡検査)とはいわゆる大腸カメラのことです。 胃カメラより馴染みが少なく、受けたことがあるかたも多くはないのではないでしょうか。 日本人の死亡原因第1位はがんによるものですが、その中でも大腸がんで亡くなる方は多いです。2023年9月に厚生労働省が発表した【2022年の人口動態統計】によると、...
健康経営のメリット、実践方法を知ろう! 「健康経営」という言葉を耳にすることも多くなりました。健康経営に取り組むべきか、また実際に取り組むにはどうしたらいいのか、悩まれている企業の担当者の方も多いのではないでしょうか。 そこで今回は、健康経営がもたらす実践的な成果とその方法について解説します。 健康経営の考え方 まず前...
職場の働きやすさを実現することの重要性について 人出不足が深刻さをます昨今ですが、その対策として職場の働きやすさを見直していくことはとても大事なことでしょう。時代は移り変わっていっています。少し前のように仕事に対して自分を削って頑張るという考え方自体が廃れてきているのではないでしょうか。 そんな中、企業が従業員を選ぶ時...
本記事では、「男性育休・男性の子育て参画推進に向けた企業の取り組みとは」をテーマに開催したパネルディスカッション②をダイジェストでお伝えします。 全内容はカンファレンスアーカイブよりご視聴いただけます。 アーカイブの視聴はこちら パネルディスカッション概要 「男性育休・男性の子育て参画推進に向けた企業の取り組みとは」を...
長く続いた暑さもようやく落ち着いてきましたね。 寒くなってくると、トイレに行く回数が増えたと感じることはありませんか? 1日8回以上トイレに行くことを頻尿といい、夜間に1回でも尿意で目覚める場合は夜間頻尿といわれます。(回数が少なくても日常生活に支障を感じる場合は頻尿とされます。) 寒い時期になると増える頻尿の原因の大...
2024年9月24・25日、ファミワン主催の「ファミワンカンファレンス2024」をオンライン開催いたしました。 今年は『両立支援の実践的なヒントを得る2日間〜女性活躍推進・ダイバーシティ経営の第一歩〜』をテーマに、過去最多となる14社2労働組合より人事・総務担当者や健康経営担当者さまに登壇いただき、女性活躍推進・ダイバ...
本記事では、「ファミワンと協業パートナーによる事例検討」をテーマに開催したパネルディスカッションをダイジェストでお伝えします。全内容はカンファレンスアーカイブよりご視聴いただけます。 アーカイブの視聴はこちら パネルディスカッション概要 ファミワンカンファレンスのサブテーマである「女性活躍推進・ダイバーシティ経営の第一...
本記事では、「自治体や企業に向けた住友生命との連携紹介」をテーマに開催したパネルディスカッションをダイジェストでお伝えします。全内容はカンファレンスアーカイブよりご視聴いただけます。 アーカイブの視聴はこちら パネルディスカッション概要 カンファレンス最終日のプログラムでは、住友生命とファミワンとの対談形式にて、自治体...
本記事では、「両立支援を全社の意識改革に繋げるための様々な企業の取り組みとは」をテーマに開催したパネルディスカッションをダイジェストでお伝えします。全内容はカンファレンスアーカイブよりご視聴いただけます。 アーカイブの視聴はこちら パネルディスカッション概要 「両立支援に対する意識の社内浸透」をテーマに、当事者支援だけ...
本記事では、「働く女性の「生理」と仕事の両立サポートに向けた企業の取り組みとは」をテーマに開催したパネルディスカッションをダイジェストでお伝えします。全内容はカンファレンスアーカイブよりご視聴いただけます。 アーカイブの視聴はこちら パネルディスカッション概要 「働く女性の「生理」と仕事の両立サポートに向けた企業の取り...
資料ダウンロード
実践に役立つ!ピックアップコラム
健康リスクに関するコラム
企業の取り組み事例
専門家が執筆・監修
人気記事
- ~人口動態統計を読み解く~ 『ひのえうま』にご用心!2026年の出生数は史上最悪になる?? 95ビュー / 1日
- 会食恐怖症の原因と解決法について 23ビュー / 1日
- 【厳選】企業の認定制度7種類 ー認定の種類、評価基準、メリットー 15ビュー / 1日
- 【人事部なら押さえておきたい】母子健康指導事項カード運用法 8ビュー / 1日
- 過去のハラスメント、会社としてどう対応したらいい? 8ビュー / 1日
最近の投稿
カテゴリー一覧
- 女性活躍推進 41
- 働き方 24
- マネジメント力向上 18
- 健康経営 21
- モチベーションの向上 7
- アセスメントサーベイ 1
- くるみん認定制度 10
- エグゼクティブ研修 1
- キャリア開発・キャリア支援 11
- コミュニケーションの活性化 2
- ダイバーシティー 1
- ダイバーシティ&インクルージョン 12
- 取材 17
- グローバル化への対応 2
- ハラスメント 7
- ファミワンカンファレンス 25
- リーダーシップ強化 2
- ワークスタイル・時短 8
- 中途採用 1
- 中高年の活用・活性化 3
- 人事制度 8
- 健康管理・リスクマネジメント 56
- 助成金・経営サポート 6
- 労働関係の法規への対応 5
- 労務 10
- 外国人の採用・定着 1
- 戦略的な人材配置・人事異動 1
- 新人・若手社員の戦力化 8
- 新卒採用 11
- 有期雇用従業員の処遇 1
- 未分類 1
- 福利厚生導入事例 13
- 組織・風土の改革 10
- 育成・研修 10
- 自治体 2
- 認定取得の取り組み 14
- 賃金・評価制度、人事評価の見直し 2
- 離職率低下・リテンション 16
タグ一覧