ファミワン– Author –

-
【セミナーレポート(前編)】職場でハラスメントにあったら マネジメントにも使える対策方法
2023年3月22日、動画学習コンテンツ「ファミワンラーニング」でオンラインセミナー「職場でハラスメントにあったら マネジメントにも使える対策方法」を開催しました。 今回のセミナーは、ハラスメント研修によくある「どのような行為がハラスメントに... ファミワン -
製造業における女性活躍推進法
【女性活躍推進法とは?】 仕事で活躍したいと希望するすべての女性が、個性や能力を存分に発揮できる社会の実現を目指して、2015年8月に成立した法律です。正式名称は、「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」と言います。 女性が、個性や能力... ファミワン -
【離職防止】従業員が辞めてしまう本当の原因とは?すぐに導入しやすい施策をご紹介
離職を防止するには社内の環境を改善して従業員に長く勤めてもらわなければなりません。そのためにどんな策を立てればいいのか具体的に紹介していきます。 本記事を読めば、離職の原因を理解し自社で打つべき施策を理解することができます。 「離職の原因... ファミワン -
あなたは大丈夫?職場のハラスメントを徹底解説
最近はハラスメントが注目されるようになりました。 少し前までは注目されなかった会話が取り上げられるようになりました。 今回は、そんなハラスメントの原因や、取り上げられているハラススメントの種類などを紹介していこうと思います。 ・自分がハラス... ファミワン -
男性の育児休暇とは?取得率や過去の推移、世界ではどうなのか?
【男性の育児休暇を推奨している企業等を紹介】 男性の育児休暇と聞くと、制度として浸透していないことや、身近に取得された方を見たことが無いという方は少なくないのではないでしょうか。現在日本では、女性同様、男性も育児休暇の取得が認められていま... ファミワン -
女性活動推進の取り組みが、世間に認められたと思った(株式会社GA technologies様)
2022年11月8日に開催した「ファミワンカンファレンス」*にて、(株)GA Technologies様の素晴らしい活動に対して弊社から表彰させていただきました。そこで、授賞のご感想や、普段のご活動、これからの展望などについてお話をお伺いしました。 —「... ファミワン -
ファミワンカンファレンスレポート【表彰・パネルディスカッション「妊活・不妊治療と仕事の両立 風土醸成部門」】
2022年11月8日に開催いたしましたファミワンカンファレンス。非常に多くの方にご参会いただき、また、また当日質問もたくさんお寄せいただき、ありがとうございました。 【概要】 表彰・パネルディスカッション「妊活・不妊治療と仕事の両立 風土情勢部門... ファミワン -
【厳選】企業の認定制度7種類 ー認定の種類、評価基準、メリットー
【】 企業認定制度とは、厚生労働大臣や経済産業大臣などが一定の基準を満たした企業に認定を与えるものです。 認定されると、各省庁のホームページなどでの公表や、認定マークの商品や広告への表示ができるため、働きやすい企業であることを社会的にアピ... ファミワン -
働く女性のフェムテックグッズ5選
フェムテック(FemTech)とは、Female(女性)とTechnology(技術)を掛け合わせた造語です。現代のテクノロジーを駆使して、女性のライフステージにおける月経・妊活・妊娠期・産後・更年期などのさまざまな課題を解決するためのサービスやプロダクトのこ... ファミワン -
【認定企業を目指そう!】えるぼし認定を解説
近年、女性が活躍できる社会のあり方が注目されています。しかし現代の日本は、働き続けたいすべての女性が、家事や育児と仕事を両立しながらキャリアアップできる社会とは言い難い状況です。一方で、人口は減少し労働力不足が懸念される中で、グローバル... ファミワン