福利厚生導入事例 採用社員定着 遊園地のクーポンよりも妊活のサポートを 2022年9月14日 皆さんの働いている会社の福利厚生にはどのようなものがありますか? また皆さんはどのような福利厚生を利用したことがありますか? 人気の福利厚生といえば、レストランやカラオケ、遊園地などの割引クーポンなどがありますね。お得に利用できるならもちろんありがたい福利厚生です。 福利厚生は従業員にとって、安心して仕事ができ、仕事が... 不妊症看護認定看護師 西岡
福利厚生導入事例 事例人事導入 福利厚生導入のハードルを人事に聞いた 2022年9月9日 妊活についての福利厚生を導入するのはハードルが高いというご意見をいただくことがあります。 提案した時の会社のネガティブな反応 ・福利厚生は社員全体のものであった方が良い・対象者が多い方が良い・妊活のようなデリケートなものは会社で扱いたくない・どうして妊活だけ?と批判される可能性がある などのようなネガティブな反応をいた... 不妊症看護認定看護師 西岡
福利厚生導入事例 企業の福利厚生制度設計妊活 人事が気になる「ズル休みと妊活の休暇制度」 2022年8月10日 人事部の方と妊活の福利厚生についてのお話の時に必ずと言っていいほど持ち上がる話がこちら。 「不妊治療で休みます、と言っていたが遊びに行ってることがわかった社員がいる」 「ズル休みの理由に不妊治療を使っている社員がいるので、チェックを厳しくせざるを得なくなった」 そうなんです。残念ながら、不妊治療を理由にズル休みをした方... 不妊症看護認定看護師 西岡
キャリア 妊活支援だけではなく女性特有の健康課題と仕事の両立支援もサポート 2022年8月8日 今回は、ファミワンのサービスでセミナー開催を導入された大王製紙株式会社様の事例についてご紹介します。 大王製紙様は製造業で社員の多くが男性ですが、生理用品などのフェミニン商品も主力として扱っていることもあり女性の活躍がこれまで以上に必要不可欠となっていました。 女性にいきいきと活躍してもらいたいと社内の環境を整備する一... 不妊症看護認定看護師 西岡
福利厚生導入事例 SONY様で妊活セミナー【どうする?どうなる?妊活・出産・育児】 2022年7月27日 以前ファミワンでセミナーをさせていただいた内容をご紹介していこうと思います。 ファミワンではSONY様にて妊活セミナーを担当させていただきました。 実施した妊活セミナーの内容と工夫 タイトルは認定看護師による基礎知識のご紹介 〜不妊は他人事じゃない、自分が当事者だとしたら?〜 弊社の不妊症看護認定看護師の他に、治療経験... 不妊症看護認定看護師 西岡