その他 ヘルスケア栄養レシピ 年末年始の食べ過ぎに!胃腸に優しい食事とは? 2023年12月14日 毎年この時期になると忘年会やお正月、新年会の集まりでついつい暴飲暴食をしてしまいますよね!今回は年末年始の胃腸疲れにおすすめの食材をご紹介いたします。 暴飲暴食が続くと体は余分な老廃物をため込んでしまいます。これからご紹介する食材は体内の毒素を排出し、消化を助ける効果が期待されています。疲れた胃腸をいたわりながら体の調... 管理栄養士 市川沙耶花
その他 妊活北海道 北海道の培養士が教える!道内の妊活ポイント ~冬の室内空気編~ 2023年12月12日 雪が降り積もり、道内はすっかり冬景色となりましたね。北海道の寒くて長い冬の到来です。 今回は、冬季ならではの妊活ポイントについて、室内空気の質に焦点を当ててゆきたいと思います。 “空気の質が妊活に関連するの?”と感じるかもしれませんが、人が一日に体内に取り込む物質量は、食料が1~2kg、水が2kg程度であるのに対し、空... 胚培養士 中村早智子
その他 ヘルスケア海外 海外通販・ホテル滞在にご用心!トコジラミ 2023年12月7日 みなさん、韓国やフランスで大量発生している、『トコジラミ』という虫をご存知ですか? ニュースを見てご存知の方もいらっしゃると思います。海外の話か〜と思いがちですが、実は近年、日本でも被害が増加しているんです。 そんな世界を騒がす『トコジラミ』とはどんな虫なのか、解説していきます。 トコジラミはどんな虫? トコジラミ(南... 看護師・保健師 柳茜里
その他 プレミアムプラン通話相談 ファミワンの通話相談、使ったことある? 2023年12月5日 ファミワンのたオンライン通話相談サービスをご存知ですか? どんなことを誰に相談ができるの? 顔出ししないとダメ? 相談したいことがまとまっていないから相談できない など、知ってるけどまだ利用していない・・・とお声をいただくことがあります。今回は、ファミワンの通話相談についてご紹介します! プレミアムプランで通話相談が可... ファミワンコラム担当
その他 ヘルスケア海外アートメイク 改めて知っておきたいアートメイクのこと 2023年11月20日 近年、急速に人気を集めているアートメイク。実は美容目的だけでなく、脱毛症やがん治療、火傷などをカバーする目的でも注目されています。アートメイク専門のクリニックも増え、気軽に施術を受けられるようになった反面、失敗談を耳にすることも増えています。そこで今回は、施術を受ける前に知っておくべき注意点をまとめていきます。 アート... 看護師/保健師 小林文香
その他 卵子凍結助成金東京都 2023年10月より開始!東京都の卵子凍結助成金について解説 2023年11月16日 そもそも卵子凍結って? 卵子凍結は、「今すぐの妊娠は希望していないけれど、将来のために若い卵子をとっておきたい・・」など、将来の妊娠出産に備えて未受精卵子を凍結保存しておくことにより、将来の妊娠に備えておくことをいいます。 不妊治療でよく聞く「体外受精」は、既にパートナーがいてその方とのご妊娠をご希望の方が行うもので、... 看護師 山本
その他 性教育 「2023年夏休みスペシャル!こども性教育」小学生キッズアンバサダーへインタビュー〜Vol.3〜 2023年10月26日 今回の記事では、8月5日(土)に開催された「夏休みスペシャル!こども性教育」のアンケート回答結果、ご参加いただいた保護者さまのお声と、小学生キッズアンバサダーへのインタビュー連載第三弾をご紹介します。 小学生キッズアンバサダーインタビュー 今回は、高学年(4年生〜6年生)キッズアンバサダーのRさん(小学4年生)✕臨床心... ファミワンコラム担当
その他 性教育 「2023年夏休みスペシャル!こども性教育」小学生キッズアンバサダーへインタビュー〜Vol.2〜 2023年10月23日 今回の記事では、前回に引き続き、8月5日(土)に開催された「夏休みスペシャル!こども性教育」のイベント当日の様子とご参加いただいた小学生キッズアンバサダーへのインタビュー連載第二弾をご紹介します。 イベント当日の様子 イベントでは、多くの絵文字で参加者に反応いただき、拍手やハートや顔文字で画面が賑やかになりました。 チ... ファミワンコラム担当
その他 栄養レシピインフルエンザ 【秋レシピ】季節の変わり目に要注意! 2023年10月18日 暑い夏が終わり秋になると、徐々に胃腸の調子も整い食への欲求が高まります。まさに食欲の秋ですね!嬉しい反面1日のの間で気温差が激しく、朝夕はぐっと冷え込むことが多くなり、風邪やインフルエンザが増えてくるのもこの時期の特徴です。秋から冬にかけてしっかりと自己免疫力を高めていきましょう! 乾燥は大敵!食べ物で身体に潤いを 乾... 管理栄養士 市川沙耶花
その他 性教育 「2023年夏休みスペシャル!こども性教育」小学生キッズアンバサダーへインタビュー 2023年10月16日 ファミワンメンバーが、「性教育について子どもたちに伝えられる場を作りたい」と思い立ち、性教育に関心の強いメンバーが「ぜひやろう!」と2021年から始まった、小学生・保護者を対象にしたオンラインイベント「夏休みスペシャル!こども性教育」。今年で第3回目の開催となりました。 今回のイベントは、8月5日(土)に小学校低学年・... ファミワンコラム担当
その他 葛根湯ってなに? 2023年10月11日 漢方薬の代表選手といえば葛根湯。「漢方って長く飲まないと効かない?」を真っ向から否定してくれる即効性のある漢方薬です。今回は葛根湯の正しい使い方や注意点、そして応用編までご紹介します。 どんな効果がある? 葛根湯を簡単に説明すると、体を温め発汗させることで体に侵入しようとする邪気を追い払う!です。突然「邪気」と聞くと怪... 薬剤師 松本美佳
その他 妊娠中インフルエンザ授乳中 何種類もある!?インフルエンザの治療薬 2023年9月29日 2020年以降新型コロナウイルス感染症が流行しマスクの着用や手指消毒などの感染対策が行われたことで、インフルエンザの感染も抑えられました。そのため多くの人がインフルエンザに対する免疫を持っておらず、今年の夏はインフルエンザが季節外れの感染拡大となっています。 この冬のインフルエンザは感染規模が大きくなる予想もなされてお... 薬剤師 吉井梢
その他 妊活コロナと妊活産後 新型コロナウイルス感染症にかかってしまったら 2023年9月20日 まだまだ変異を続け猛威を振るっているこの新型コロナウイルス感染症、研究データが集まってきたことで妊娠中や授乳中に感染した場合の注意点についても徐々に明らかになってきました。 今回のコラムでは、妊娠中や授乳中に新型コロナウイルスに感染した場合のリスクや、治療薬の選び方についてお伝えしていきます。 新型コロナウイルス感染症... 薬剤師 吉井梢
その他 ホルモンピル避妊アフターピル アフターピル(緊急避妊薬)とは 2023年9月4日 避妊方法と聞いて、皆さんは何を思い浮かべますか? 日本で一番メジャーな避妊方法はコンドームといわれています。コンドームは正しく使用すれば98%の避妊率ですが、破損や着脱時のミスで避妊率が低下することが分かっています。また普段から避妊のために低用量ピルを服用している人もいるかもしれませんが、こちらも内服し忘れてしまうと避... 薬剤師 吉井梢
その他 産後メンタルケア産後ケア 産後ケアってなんだろう? 2023年8月29日 最近耳にすることも増えてきた、「産後ケア」という言葉。聞いたことはあるけどどんなサービスがあるのかわからない、という方も多いのではないでしょうか。 今回はそんな産後ケアの内容や種類について詳しくお伝えしていきます。 産後ケアは贅沢? そもそも、産後ケアはどんな人が利用するのでしょうか?金銭面に余裕のある人?芸能人などが... 助産師/日本思春期学会性教育認定講師 二宮恵理佳
その他 不妊治療妊活コミュニケーション子宮内フローラ 「今知りたい!子宮内膜の環境から分かること~妊娠のための遺伝子検査」開催報告!! 2023年7月27日 2023年6月4日、妊活中・不妊治療の方を対象に不妊治療領域の検査会社アイジェノミクス・ジャパン社と共催で「今知りたい!子宮内膜の環境から分かること〜妊娠のための遺伝子検査」と題した無料オンラインセミナーを開催しました。 大人気企画の当セミナーは、早くも第三弾となり、今回も30.40代女性を中心に多くの方にご参加いただ... ファミワンコラム担当
その他 妊娠中薬 妊娠中にOK/NGな薬(妊娠中に注意すべき薬) 2023年7月18日 お薬についてのお問合せで特に多いのが、「妊娠中の薬の使用について」です。 妊娠が分かると出産への期待が高まる一方で、おなかの赤ちゃんが健康に育ってくれるかどうか心配になりますよね。 多くのお薬は妊娠中に使用しても問題ないといわれていますが、なかには赤ちゃんにとって影響があるお薬もあります。 また、妊娠期間によっても赤ち... 薬剤師 吉井梢
その他 妊娠薬ワクチン 妊活中に気を付けるべき薬 2023年7月14日 妊活中のお薬の使用について、赤ちゃんへの影響が気になる方も多いと思います。妊娠初期は、赤ちゃんの神経や心臓などの器官が作られる大切な時期ですが、妊娠していることに気がつかず、薬を使用してしまうこともあるかもしれません。ただ、多くの薬は心配のないものが多く、正しい知識を持って、必要な薬についてはきちんと服用することが大切... 薬剤師 吉井梢